#120 映画「ナポレオン」ネタバレ感想編Part1:ナポレオンが欧州を駆け抜けた時、日本は何をしていたか!?

映画好きの2人が映画「ナポレオン」について話しています。

ナポレオンの生涯、ヨーロッパと日本の歴史的関係性など。ポイントとして、ナポレオンの人間性、合戦シーンの迫力、ヨーロッパ諸国の複雑な関係性、日本が欧州列強との接触を通じて近代化へと動き出した歴史を語っています。

*訂正:誤 スピノザ → 正 スキピオ


映画鑑賞後の感想として、映画「ナポレオン」を見る前にナポレオン史をなんとなく知っておくのがいいと思いました。

サクッと学ぶなら小学館の学習まんが人物館「ナポレオン

映像でサクッと学ぶなら、イギリスのNHKことBBC制作「ウォリアーズ 歴史を動かした男たち」第1話がオススメ。たった45分で大まかなナポレオン史を学べます!

ナポレオン時代:その時日本では年表

目次とチャプター

  • 0:00 映画「ナポレオン」概要
  • 4:05 ざっくり感想とテーマ
  • 6:50 もっとナポレオンを知って見ればよかった
  • 10:00 ナポレオンと日本の関係
  • 13:00 トゥーロンの戦い
  • 17:15 ジョセフィーヌとの結婚と皇帝就任
  • 19:25 トラファルガー海戦
  • 21:00 アウステルリッツの戦い
  • 22:25 ロシア遠征とエルバ島流し
  • 24:25 ワーテルローの戦い
  • 27:00 セントヘレナ島で逝去
  • 29:00 ヨーロッパ諸国と戦った薩摩&長州藩
  • 31:20 貴族は戦争するけど命は取らない(かった)
  • 33:00 欧州情勢は複雑怪奇

映画の感想とナポレオンの人間性

ナポレオンは神格化されることなく、人間的な面が描かれていた。ジョゼフィーヌとの夫婦愛が描写の中心であり、政治家や英雄としての側面は想像よりも少なく感じました。

その点を低く評価する人もいるかもしれません。

ヨーロッパ諸国の複雑な関係性

ヨーロッパ諸国は戦争をしつつも、貴族や王族は親戚関係などで結ばれており、裏切りや同盟の繰り返してきた歴史があります。

日本としてはこうした欧州の政治がわかりにくく、首相の平沼騏一郎が「複雑怪奇」と評した歴史もあります。

日本の近代化の始まり

ロシアなど欧州列強からの圧力にさらされつつあった日本ですが、長州藩や薩摩藩は欧州諸国と直接戦い技術力の差を体感しました。

その結果が後の薩長同盟へつながり、明治維新へとつながって行きます。その意味で、ヨーロッパとの接触が日本の近代化の始まりだったとも言えます。

twitterはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください