#183 劇場版「名探偵コナン」はなぜ人気?27年ぶりに劇場で「隻眼の残像(フラッシュバック)」見るから歴代興行収入変遷と登場人物を予習してみよう!新着!!
「最近、映画館でコナン観てないな…」 「でも、周りの友達がすごく盛り上がってる…!」 そんなあなたへ。劇場版『名探偵コナン』が今、とんでもないことになっているのをご存知ですか? 昨年(2024年)公開された『名探偵コナン […]
#180 アカデミー長編アニメ賞「Flow」ネタバレ感想編:面白いのかつまらないのか聞いてみたらノアの方舟しか浮かばなかった凪回
本日は、アカデミー賞長編アニメーション部門を受賞した『Flow』について、ネタバレをしつつお伝えします。 あらすじと物語の概要 世界観と設定 作品は、洪水により世界が一変した未来を舞台にしています。人間の文明が比較的最近 […]
#179 アニメ「チ。地球の運動について」ネタバレ考察感想編:美しすぎる相関図と名探偵津田で読み解く最終話の謎に海外の反応もビックリ
『チ。地球の運動について』は、単なる歴史漫画ではありません。知を追い求める人々の情熱、信念を貫くことの難しさ、そして未来へと受け継がれる想いが、壮大な物語の中に詰まっています。 この作品を読み終えたとき、心に残るのはただ […]
#163 2024年秋ドラマ&アニメ「全領域異常解決室」「ダンダダン」が面白い!社会人呪術廻戦?!と海外反応ドン引きのオカルトアニメ感想
こんにちは!今回は2024年秋ドラマとアニメに注目し、特に面白い2作品「全領域異常解決室」と「ダンダダン」を紹介します。 どちらも新しい視点から楽しめるエンタメ作品で、特に社会人版の「呪術廻戦」と言える「全領域異常解決室 […]
#157 映画「インサイド・ヘッド2」ネタバレ感想編:豪華声優陣でアナ雪超えて世界興収アニメーション映画史上No.1!
今回は、ピクサーの新作映画「インサイド・ヘッド2」をご紹介します。 この映画は前作から9年ぶりの続編で、ライリーが思春期を迎え、新しい感情が登場する中でアイデンティティを確立していく物語です。 前作はこちら 映画「インサ […]
#151 映画「ルックバック」ネタバレ感想編:原作マンガとの違いとそもそもこの作品の何が面白くて傑作なのか問題
こんにちは!今日は、藤本タツキ先生の大ヒット読切『ルックバック』が2024年6月28日に映画化された作品について、感想をネタバレありで語っていきます。映画を観た方も、まだ観ていない方も、ぜひお付き合いください。 まず最初 […]
#115 凡人がエリートに勝つ方法?!マンガ「ベイビーステップ」テニスだけじゃなく生き方も学べるスポーツラブコメ漫画
こんにちは、皆さん!本日もよろしくお願いします。今日は、マネー系YouTuberのぱすたおさんをゲストに迎え、全く異なるテーマについて語り合います。 いつもは投資やお金の話をしているパスタさんですが、今回は少し趣向を変え […]
#109 アニメ「葬送のフリーレン」海外リアクターの反応をウォッチしてわかった感想
マンガ好きの2人が金曜ロードショーで放送されたアニメ「葬送のフリーレン」を観た人達の感想について話しています。 原作漫画はこちら アニメ版はこちら アニメ化初回放送のインパクト まず、放送開始日ですが、2023年9月29 […]
#108 祝アニメ化「葬送のフリーレン」はなぜはここまで支持されるのか?時間感覚とエルフの年齢/寿命を徹底考察
こんにちは、皆さん!今日はアニメ化が決定した「葬送のフリーレン」について語りたいと思います。この作品がどのようにして多くの人々に支持され、なぜこれほどまでに注目されているのか、その秘密を掘り下げていきます。 アニメ化の祝 […]
#96 ジブリ映画「君たちはどう生きるか」感想編*警告後ネタバレあり:つまらなかった!と思った人に伝わってほしいいくつかの考察
映画好きの2人が宮崎駿監督10年ぶりの新作「君たちはどう生きるか」について話しています。 警告後一部ネタバレしていますので、その点ご注意ください。 *音声内では「戦争」を「日中戦争」ではないかと推測していますが、空襲など […]
#91 映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」ネタバレ感想編:メインストーリーは意外にも普遍的なテーマ
映画好きの2人が「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」を鑑賞後に感想を語っています。 ざっくりですが、ライムラインとしては以下の通りです。 Youtube版 0:00 ネタバレなし感想5:45 ネタバレ開始6 […]
#90 映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」ネタバレ予想編:米国でメガヒット中のスパイダーマンを公開前に妄想で語ってみる回
今回は、待望の映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』について、公開前に予告編から大胆に予想を立ててみる回です!現在第3弾まで公開されている予告編を基に、筆者の妄想が炸裂します。 1作目 2作品目 予告編か […]
#84 祝アニメ化「スキップとローファー」から感じる尊さの源泉は何か?原作漫画大好きマンに聞いてみた
皆さんこんにちは。今日はアニメ化が話題の『スキップとローファー』について、原作漫画が大好きな友人とその魅力について語りたいと思います。 『スキップとローファー』は、この春からアニメ化された作品で、ぱっと見た印象では「自分 […]